先週は某大手企業さまで、パーソナルカラー診断と骨格診断のお手伝いをしてきました。
個人でのイベント以外で、特にこういう大手企業様での診断は初めての経験です。
色育仲間の中村恭子さんから声をかけていただきました!
オフィスビルの中の明るい会議室の中でセッティング。

一人の方を診断する時間は15分と短いため、通常のサロンでの診断のようなのんびりさはなく(汗)
短い時間でお客様に4シーズンの春夏秋冬を伝えるために集中集中。

横では同じく色育仲間の鈴木礼子さんがパーソナルカラー診断とメイクアドバイス中。
この写真を撮影してくれた中村恭子さんは、似合う色のアクセサリーを販売されていました。

パーソナルカラー診断の他に、骨格診断もしていきます。
パーソナルカラーはカラー見本を差し上げたのですが、骨格診断もお持ち帰りいただく資料を作っていけばよかったなぁと反省。
似合うジャケットやスカートの違いなど、企業に勤める女性なら一番欲しい情報ですよね。
また私の服装がカジュアルすぎたことも大反省。。

このとき伝えきれなかった骨格タイプ別のアイテムは、このブログで発信していこうと思います
恭子さん、礼子さん、企業の皆様、ありがとうございました!
いろぬのかさねサービスメニュー
ショッピング同行
服の選び方や着こなしを改善したい。どこで洋服を買ったらいいのかわからない。
無難な色と着やすさ優先で選んできた結果、似たような服を何着も持っていませんか?
ショッピング同行は、毎日変化のないファッションに「こんな洋服着ていいんだ!」というワクワクをプラスする服選びが楽しくなるサービスです。
カウンセリングをもとに十分に下見をしますので、短時間で効率的に充実したお買い物ができます。
ショッピング同行
ワードローブチェック
あふれる洋服をどうやって処分したらいいかわからない。断捨離してもなかなか洋服が減らない。
お気に入りだから、もったいないから、と自分で決断できなくてお困りではありませんか?
ワードローブチェックは、似合う服を基本に「要らない洋服」を手放し「これから必要な服」がわかるようになり、一気に断捨離が進みます。
そろそろ本気で自分に似合う服だけの少数精鋭のワードローブを作りたい方におすすめのサービスです。
ワードローブチェック
パーソナルカラー診断
何を着てもしっくりこない。黒を着ると顔色の悪い地味なおばさんに見える。
いろいろ試着したけれど、結局どれが自分に似合うのかよくわからなくて途方にくれていませんか?
あなたに似合う色を身につけると、加齢によるくすみが目立たなくなり健康的に見えるほか、アゴのラインがすっきり見えるなどたくさんのプラス効果があります。
また一瞬で洗練された印象に変わる即効性もあります。
自己診断が正しいのか不安な方も、ぜひご相談ください。
パーソナルカラー診断&プチカラーセラピー付
骨格診断
クローゼットがパンパンなのに着る服がない!引っ張り出すとシワシワ。
「何着ていこう」「着ていく服がない」と毎朝ストレスを感じていませんか?
骨格診断は、あなたに似合う洋服を見極めることができます。
「買ったはいいけど全然着ていない」ということがなくなりますし、必要なワードローブを揃えれば毎朝の洋服選びはストレスから楽しみに変わります。
洋服選びのイライラを解決したい方は、ぜひご相談ください。
骨格診断
この記事へのコメントはありません。