MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
いろぬのかさね(東京・自由が丘)
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
いろぬのかさね(東京・自由が丘)
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. いろぬのかさねブログ
  3. 骨格診断
  4. 骨格診断で、洋服が似合わない理由がわかります。

骨格診断で、洋服が似合わない理由がわかります。

2016 1/21
骨格診断
2016年1月23日
当ページのリンクには広告が含まれています。

アクセサリーをつけた女性

骨格診断が人気なのは「その洋服が似合わない理由」がわかるからです。

似合うアイテムを知ることも大事ですが、似合わない理由がわかったほうが洋服の買い物の失敗は少なくなります。

私の洋服似合ってるの?それとも似合ってないの?洋服選びの迷子になっていませんか?

洋服がしっくりこないのは年齢のせい?

大人の女性ポートレイト

自分に似合う洋服がわからなくなってきた・・・。これって年齢のせい?

若いときは気がつかなかったし、若さでなんとか誤魔化せてきたものがそうじゃなくなってきたみたい・・・やっぱり年齢のせいよね?

お客様からよく聞かれるのですが、洋服は年齢で着るものではありません。あなたに似合っていないだけです。

性能の良し悪しで買う家電製品や好きだからという理由で選ぶ嗜好品と違って、洋服は他人からどう見られるかを気にする買い物です。

だから、内モンゴル産のカシミヤを贅沢に使って、吊り編み機でゆっくりと時間をかけて編み上げられた、これ以上ない肌触りの美しい光沢感のあるTシャツ(長いっ)は趣味として語ってください。

また、東京ディズニーリゾート限定のミッキーのTシャツとか、なんたらというデザイナーの洋服は趣味として着てください。

40代になり年齢にふさわしい年相応という公共なイメージでしばる必要はありませんが、自分がこの洋服を着たときにどんな風に見えるか?は意識してほしいです。

なんか似合わないという直感は意外と当たっている

帽子をかぶった女性

ショップで色や形が気に入って買っても、しっくりこなくて1回しか着ていない洋服はありませんか?

意外とその似合わないという自分の直感は当たっています。

例えばこんなふうに似合わないと感じた洋服はありませんか?

  • テーラードスーツを着ると、就職活動中の学生っぽく見える
  • シンプルなカットソーだと寂しく見えてしまう
  • ざっくりしたニットを着ると太って見える
  • フレンチスリーブだと二の腕がヤバイ
  • ホルターネックが似合わない
  • パンツスーツは男性っぽく見えてしまう
  • 「やっぱり!その形が似合わないって思ってたんですよね。」

    「だから似合わなかったんだ!」

    似合わない原因を知ってすっきりできるのが骨格診断の良いところです。

    骨格タイプに似合わないアイテムを買わなくなってよかったこと

    初公開、40歳の若づくりな私。はい、ドン!

    40歳若作りな女性

    洋服選びって迷い始めたら買えなくなってしまいますよね。

    迷って迷って、結局疲れて何も買わずに帰る・・・どうしよう、着る服がないのに。40歳の私はこれが一番つらかった。

    だからいつもすぐ近くで手ごろに買えるユニクロで、パーカーにジーンズでした(笑)

    いまは、似合うアイテムが売っているからユ・ニ・ク・ロです!

    骨格診断で自分の骨格タイプに似合わない洋服がわかって、とっても買い物が早くなりました。

    骨格診断でわかる診断結果は3タイプあり、自分の体型に合った「形」や「素材」のファッションアイテムがわかります。

    私は3タイプの中のストレートタイプ、だからストレートタイプに似合うアイテムを選べばいい。簡単なようですが、じつは似合うものを選ぶことは私の中で重要ではありません。

    選ぶのは大変、選ばないほうが簡単と発想を変えてみてほしい

    私が骨格診断でストレートタイプとわかり一番よかったなと実感しているのは、ウェーブタイプ・ナチュラルタイプ向けの似合わないアイテムを選ばなくなったことなんです。

    似合わない洋服は見なくなるでしょ?そうすると3タイプだから単純に3分の2は、手に取ろうとしなくなります。

    お店の入り口のマネキンが似合わないアイテムを着ていたら、このお店には似合うものはないかなと感じとれるようになります。

    人生でやりたいことを100決めてできないって落ち込んでるより、やらないことリストを10決めてやらなくてよかった!のほうが人生楽しくありませんか?

    あれ、ちょっと例えがおかしい?

    要は、似合うものを選ぶのはちょっと大変と思ったら、選ばないほうが簡単だと発想を変えてみてほしいのです。

    黒いショートブーツ

    洋服が似合っててもバッグと靴で残念になっちゃうので、私が買い物で一番時間をかけるのはバッグと靴を探すことです。

    バッグ・靴・アクセサリーも似合わないものを見ないから、新宿伊勢丹のような広〜い靴売り場で途方にくれることはありません。

    いまは似合っている服を着てバッグと靴を選ぶから、絶対チグハグにならない自信もあります。

    洋服を買うのが苦痛な40代のあなた、骨格診断ですっきりしませんか?

    私は洋服を探す時間を減らして、美容と健康に時間を使って老化対策始めてますよー。

    「似合わないものを選ばなくてよかった」が増える毎日のために、骨格診断を活かしてくださいね。

    骨格診断
    よかったらシェアしてね
    • URLをコピーしました!
    • 【パーソナルカラータイプ別】おすすめの似合う口紅の色!2016春の新色編
    • フェリシモ500色の色鉛筆の収納と色を楽しむ方法

    関連記事

    • ユニクロアプリ骨格診断
      ユニクロアプリの骨格診断・パーソナルカラー診断はどこからやるの?
      2021年1月6日
    • ミーティングする3人の女性
      何を基準に選ぶ?自分に似合う通勤服の見つけ方
      2019年12月16日
    • 服の選び方がわからない!を解消できるサービスをまとめました。
      2019年3月7日
    • 青空と桜
      きちんと感ときれいを両立できる!40代ママのセレモニースーツ(入学式・卒業式)選びの基本
      2019年1月16日
    • コートを着た外国人女性
      40代からの買うべき1着が決まる!【骨格診断タイプ別】おすすめの冬コート
      2017年12月25日
    • ウェーブタイプネックレス
      お値段もカワイイ!骨格3タイプに似合うアクセサリーを購入しました。
      2017年5月25日
    • テラコッタブラウス
      Tシャツが似合わないのは骨格タイプが違うから?ユニクロのTシャツを着比べて見ました。
      2016年7月19日
    • 黒いスニーカーとデニムの足元
      そのコンプレックスを笑顔に変えるのが私の仕事です。
      2015年6月4日
    カテゴリー
    • いろぬのかさねブログ
    • パーソナルカラー診断
    • 骨格診断ストレート
    • 骨格診断ウェーブ
    • 骨格診断
    • 骨格診断ナチュラル
    • ショッピング同行
    • ワードローブ診断
    • 自宅サロン開業
    • カラーセラピー
    • 色の話いろいろ
    • 大人女子おすすめのお店
    • ブログ・日記
    • シンプルライフ
    • イベント・体験レッスン

    © いろぬのかさね(東京・自由が丘).

    目次