MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
いろぬのかさね(東京・自由が丘)
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
いろぬのかさね(東京・自由が丘)
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. そめいぴんくの執筆記事

そめいぴんく– Author –

そめいぴんく
  • 積み上げられた書類
    シンプルライフ

    書類の整理ができない!片付けられない!プロに頼んだらスッキリ生活できるようになりました。

    大事な書類がどうでもいい紙に埋もれてわからない。 必要な書類が必要なときにさっと出てこない。 ルールもなくただ書類が無造作に積み上げられている棚。 いつかやらなくてはいけないと思っていても、時間がないのでそのままになっているのではないでしょ...
    2016年6月20日
  • 黒いバッグ
    骨格診断ストレート

    骨格診断ストレートタイプのバッグ。私が持っているのはこの3つです。

    骨格ストレートタイプに似合うバッグで、これから長く使えるおすすめのものはありますか? というご質問をいただきました。 参考までに、私が持っている3つのバッグと選んだ基準をご紹介したいと思います。 骨格診断ストレートタイプに似合うバッグとは ...
    2016年6月15日
  • 「着かた、生きかた」本
    いろぬのかさねブログ

    「着かた、生きかた」地曳いく子さんの本で私が共感したこと

    「服を買うなら捨てなさい」の著書、地曳いく子さんの新刊『着かた、生きかた』を読みました。 パーソナルカラー診断・骨格診断で、似合う色と似合うアイテムを提案する私が、この本で共感した部分を紹介したいと思います。 前作「服を買うなら捨てなさい...
    2016年6月5日
  • アイスグリーンティー
    いろぬのかさねブログ

    ルピシア自由が丘本店で、夏限定のレモンの緑茶を買いました。

    6月になりましたね。関東地方は梅雨入りも間近で、少し蒸し暑くなってくるころです。 お客様にお出しするお茶を、夏らしいレモン味の爽やかなお茶に変えました。 あじさいが綺麗な季節ですね。 北海道から上京したとき、東京に咲く花は種類がたくさんあっ...
    2016年6月3日
  • 鏡をみる女性
    いろぬのかさねブログ

    ファッションに自信がないあなたへ。「センス」という感覚的なものの奴隷になるのはもうやめませんか?

    自分のおしゃれに自信がない。私にはファッションセンスがない。 周りの人と比べて浮いているような気がする。ショッピングが憂鬱。 おしゃれの自信に対する悩みに、まじめに向き合いもがいているあなたへ。 ファッションセンスという感覚的なものの奴隷に...
    2016年5月23日
  • 似合う色のチークカラー
    パーソナルカラー診断

    私がパーソナルカラーをおすすめする理由。好きな色・苦手な色に隠された心理とは。

    パーソナルカラー診断をさせていただいた結果、お客様の好きな色と似合う色が違うことはよくあります。 そんなときはお客様の好きな色を尊重して、似合わない色を着こなす方法を伝えています。 でも本当は、私はお客様に「似合う色」を着てほしい!と思っ...
    2016年4月27日
  • カラーセラピーセッション
    いろぬのかさねブログ

    40代主婦のファッションの迷いを安心に変える存在でありたい。

    自宅サロン前の桜の木はまだつぼみです。 開花宣言したと思ったら寒い日が続く東京。お花見はしばらく先になりそうですね。 家からお花見ができるという贅沢な環境ですが、春休みのためお客様に楽しんでいただけないのがとても残念。 花見のためだけに遊び...
    2016年3月28日
  • パーソナルカラー診断

    知らないと損!自分に似合う結婚式のカラードレスの色が知りたいときはパーソナルカラー診断を。

    これからご結婚予定のカップルからパーソナルカラー診断のお申し込みをいただきました。 結婚式で自分に似合う色のカラードレスを着たい!これは花嫁ならきっと考えるはずです。 たくさんの色に目移りしてしまい、何色が自分に似合うのかわからなくならな...
    2016年3月8日
  • 骨格診断ウェーブ

    骨格診断ウェーブタイプの甘くならない洋服選びのコツ

    骨格診断ウェーブタイプはソフトでフェミニンな印象のアイテムがお似合いになります。 でも中にはウェーブタイプと診断されても、甘くないカッコイイ系、カジュアルな洋服が大好きという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 骨格診断ウェーブタイプが...
    2016年2月16日
  • いろぬのかさねブログ

    おしゃれな遠近両用メガネを探してきました。

    今月また1つ歳を重ね46歳になる私、めでたく老視がすすみ(ヤレヤレ)手元が見えにくくなりました。 どうせなら明るく楽しい老眼ライフを過ごそう!ということで、おしゃれな遠近両用メガネを選びに行ってきましたよ。 老眼とは?いつから 老眼は40歳前後...
    2016年2月12日
1...7891011...14

© いろぬのかさね(東京・自由が丘).