年齢とともに迷走していたようです
昨日はありがとうございました。
あの後、独身の頃を思い返してみて、そう言えばカーキのアイライナーしてたな~とか、マスタードのバッグ気に入ってよく使ってたな~とか、、一番ハッと思い出したのは口紅で。。
塗らせてもらった色、見た時凄い茶色だと驚きましたが、最初にメイク用品を母親に買ってもらった時の口紅の色がまさにあんな感じだったことを思い出しました。
それは気に入って、その後も2、3回はリピート買いしました。
あと、昔は靴やブーツは全て茶系だったし。。
独身の頃の方が自分をよく分かってたんだな~と思いました。年齢とともに迷走してたようです(^_^;)
とにかく、自分のベース色が判ったのが嬉しいです!そして差し色になるautumnのイエロー、グリーン、赤なども知れて凄く嬉しかったです。
カラーが判ったからと言ってクローゼットの中身買い替え!なんて無理なので、今ある服で着回しつつ、新たに購入する際には今まで手に取らなかった色にも目がいきそうです。
あ、でも早速帰りにドラックストアでプチプラのカーキのアイライナー買いました笑!チークももちろんこれからはイエロー系です!
ありがとうございました!

F様((川崎市宮前区・30代))
- いろぬのかさねより
- F様のパーソナルカラーは「オータム」でした。
でもふだんよく着ている色は、紺・白・グレー・ブルーとブルーベースばかりだったようです。
イエローベースの方が、ブルーベースを身につけると顔色が疲れたように見えますので、ずっとしっくりきていなかったんだろうなと想像できます。
ベースカラーを似合う色にするだけで顔色がぜんぜん違いますよ。顔がくすんで見えるのは、年齢がどうこうよりそのベーシックカラーが違っているのが原因かもしれません。
「年齢とともに迷走していた」これは名言ですね。
F様、ご来店ありがとうございました