”洋服のコーディネートがわからない”をパーソナルカラー診断・骨格診断・ショッピング同行で解消します

パーソナルスタイリスト 小森直美
全国の有名デパート等に約70店舗展開するタオルメーカーに7年間勤め、販売員、店長を経て販売促進課でカタログやDM作成のほか、関東の主要店舗での季節や行事に合わせた商品ディスプレイを担当していました。
商品ディスプレイに色が大きく影響することを経験したことで色に興味を持ち、人の印象を左右するパーソナルカラー(似合う色)を学んだことが色の世界に入ったきっかけです。
『いろぬのかさね』
パーソナルカラー診断でさまざまな色の布を重ねること。そして素敵に年齢を重ねていくことを合わせた言葉遊びに、女性らしいやわらかさをイメージしてつけた屋号です。
40代50代の大人の女性へ、似合う色・似合うデザインや素材をもとに好みやなりたいイメージにあったファッションコーディネートを提案しています。
ディスプレイもファッションも、選ぶ飾るのルールを知ればセンスがなくてもオシャレに見せられます。
また、対人関係で誰にも言えない悩みや将来の不安を抱えている方、色で自分を知ることで心を整理してみませんか。
カラーセラピーのカウンセリングで今のままのあなたを受け入れ、一歩前に踏み出せるようなサポートをしています。
私は3回パーソナルカラー診断を受けたことが強みのカラーアナリスト
■資格
パーソナルカラーアナリスト
骨格ファッションアナリスト
TCマスターカラーセラピスト
パーソナルファッション®️スタイリスト養成塾ベーシックコース修了