自宅サロンを開業したいけれど、何から手をつけたらいいかわからない。
どんな準備をしたらいいかわからず、最初の一歩が踏み出せない。
自分の好きなことや得意なことで自宅サロンを開業したい!思ったものの、検索してみると情報がありすぎて、本当にやっていけるのか、続けていけるのか。
心配なことが次から次に出てきませんか?
「開業なんて私には無理かもしれない」と、期待でワクワクしていた気持ちを封印するのはちょっと待ってください。
その悩みと疑問を、現役サロンオーナーによるオンライン講座で解決しましょう。
自宅サロン開業支援オンライン講座とは
現役サロンオーナーが経験をもとに作った、3ヶ月で自宅サロン運営の基礎がオンラインで学べる講座です。
何もわからないあなたでも「専用サイトでテキスト実践+課題提出(月1回)+受講者限定Facebookグループのサポート活用」で、ムダなお金と時間を使わずに計画を立て、無理なく開業準備ができるようスキルアップを図ります。
- 自宅サロンを開業するまでの準備、開業資金を明確にする
- お客様に提供するメニュー作り、価格設定を考える
- 子育てしながら等ライフスタイルに合わせたサロン運営を目指す
- 自宅サロンのコンセプト、セキュリティ面を考える
- HP・ブログ・SNS、宣伝方法をを決める
このような内容を学んでいきます。
「自宅サロンで子育てしながら仕事をしたい」
もう何年もそう思っているのに、やり方がわからなくて最初の一歩が踏み出せないでいるなら、夢に向かって一緒にスタートしませんか?
この講座を始めようと思った理由
私は、自宅サロン「いろぬのかさね」を開業し、家事・子育て・仕事を自分のペースで楽しみながら充実した毎日を送っています。
2013年に開業してから2020年で8年目を迎え、おかげさまで毎月予約をいただけるサロンをキープできるようになりました。
しかし、スタート当初は開店休業状態。
「この仕事は必要とされていないのではないか。
専業主婦が起業するなんて無理だったのかもしれない」
集客できず、仕事の面白さを見い出せず、やる気の上がらない毎日を送っていました。
焦ってさまざまな集客方法・コンサルティングを受けましたが、どれもお金がかかるわりに効果がありません。
「開業準備に用意したお金が減るいっぽうだな。いつ元が取れるんだろう」と結果につながらない自分にいらついていました。

開業3年目、地方でコーチングをしている友人にこんな言葉をかけられます。
「やるのもやらないのも、自分で決めていいんだよ」
自分で考えずに答えだけを知ろうとする。誰かと同じ断片的な方法を取り入れラクをしようとしている。
自分の気持ちより、他人からどう見えるかという体裁ばかり気にしていては、いつか綻びがでてしまうんだろうな。これでは趣味の延長と言われても仕方ない。
友人の言葉をきっかけに、自分のビジネスに危機感を感じたのです。
そこから試行錯誤した結果、起業する前に決めておくことを知らずに、やらなくていいことばかりにムダな時間をかけていたことがはっきりわかりました。
いつか私が遠回りした3年間の経験を伝えて、これから自宅サロンを始める方が自信を持って起業できる講座を実現したいと考えていたのです。
こんな方におすすめの講座です
自宅サロン開業前の不安や悩みをひとりで抱えている女性におすすめです。
- 資格を取得したけれど自宅サロンを開業する自信がない
- 開業資金はいくら必要なんだろう
- 開業までに何をどう準備したらいいの?
- メニューや価格はどうやって決めればいいの?
- 青色申告・白色申告?税金のことがさっぱりわからない
- ブログやHP、SNSは何からどうやって始めたらいい?
「開業前に知っておけばよかった!」と後悔することのないように、また、やらなくていいことに一生懸命になりすぎないような内容を考えました。
専業主婦でのんびりしていた私が自宅サロンを開業し、予約の途切れない現在に至るまでの経験を軸にしていますので、ゼロからのスタートでも安心してください。
誰でも100%うまくいくメソッドなんて存在しませんが、開業の準備から、商品内容、サロン運営、集客の考え方まで必要な情報だけを理解して進めるようになっています。
自宅サロン開業支援オンライン講座の詳細と金額
受講期間
受講期間は3ヶ月間です。
募集は終了しました。
受講方法
受講者専用サイトでのテキスト実践
週に1回、指定URLをお送りします。パスワードを入力していただくと、パソコン・スマートフォン・タブレットでご覧いただけます。
以下の内容でお届けします。
- 1自宅サロンを始める環境を整える
- 2自宅サロンの空間づくり
- 3自宅サロンの防犯・危機管理
- 4サロンのコンセプトを考える。喜ばせたい人は誰?
- 5どんな資格かより大切なこと
- 6メニューと価格をどうするか
- 7白色申告・青色申告、どちらがいいのか
- 8資金プラン、開業資金の使い道を考える
- 9あなたのお客様にあった集客方法
- 10接客のシミュレーションできてますか?
- 11仕事と子育て、プライベートを両立するために
- 12自宅サロンを長く続けていくために必要な心構え
受講者限定 (非公開) Facebookグループでのサポート
受講者限定のFacebookグループは、グループ内の投稿をみることができるのはメンバーだけです。また、メンバーだけがこのグループを検索できます。
こちらで月1回の課題提出と、質問を投稿してください。質問回数は無制限です。内容によってはすぐにお答えできない場合があります。
テキストの内容、その他考えていく中で生まれてくる疑問、悩みはそのままにせずに、その都度ご質問ください。
「これはダメ」「これをやるべき」と強制することはありません。
受講者のみ視聴できるシークレットオンライン講座
3ヶ月の中でFacebookグループ内で動画配信を予定しております。
(参加者の希望に合わせて内容を決定)
受講料金
現在、募集しておりません。
定価 55,000円(税込)
料金:55,000円(税込)
お支払い方法
クレジットカードまたは銀行振り込みで事前にお支払いください。
製品の特徴上、ご入金後のキャンセルはできません。
クレジットカード払いの流れ
クレジットカード払いは、『ストライプジャパン株式会社』が提供するオンライン決済サービスを採用しております。
(お客様のクレジットカード番号情報はこちら側では保持しません)
この下の「いますぐ購入する」ボタンをタップしたあとで

- クレジットカードのお名前
- メールアドレス
- クレジットカード番号
- 有効期限
- セキュリティーコード
を入力してください。
決済完了後に、info@ironunokasane.com というアドレスから2通メールが自動送信されます。
ご購入確認のメールと、領収書が添付されたメールです。
その後、オンライン講座の受講方法のご案内メールを送信いたします。
銀行振込による一括支払いの流れ
銀行振込を選択される場合は、以下の申し込みフォームより
- お名前
- メールアドレス
- 領収書が必要な方は「領収書の発行を希望する」にチェックしてください
を入力して送信してください。
自動返信メールに振込先口座の情報をご案内しますので、7日以内にお振込をお願いいたします。(恐れ入りますが、振込手数料はお客様ご負担となります。)
支払い期日までにお振込いただけなかった場合、自動キャンセルとなりますのでご注意ください。
入金確認後、オンライン講座の受講方法のご案内メールを送信いたします。
自宅サロン開業の夢を叶えるために
行動を起こさなければ何も始まらない。頭ではわかっていても一歩踏み出せないときってありますよね。
不安は誰でもあるから大丈夫です。わたしだって毎回不安です。
自宅サロンを開くという夢に向けて、どんなふうにしたら行動に移せると思いますか?
同じことをぐるぐると思考しているだけでは解決しません。
書き出したり人に話したりして不安を外に出すことで、客観的に整理する。これだけでも実際にできそうなことがあると思います。
さらに『自宅サロン開業支援講座』で課題や不安をクリアにしていけば、あなたの思い描く未来へ一歩ずつ近づきます。
よくあるご質問
どのような業種でも大丈夫ですか?
自宅でサービスを提供する、得意なことを教えるというスタイルでしたら、どの業種でもかまいません。
まだ起業するかわからないのですが、受講していいでしょうか。
お伝えする内容は、起業前だから役に立たないということはありません。受講してからじっくり考えるということでも大丈夫です。
ブログやホームページを持っていないのですが受講できますか?
すでに持っているより、逆に何もない状態のほうが取り組みやすいと思います。
Facebookアカウントを持っていないのですが・・
Facebookのアカウントがなければ、他のツール(ChatWorkやLINEなど)でやりとりは可能です。
ただし以下のような制限がでてきます。
・他の参加者の質問が閲覧できない
・グループ内でのLIVE配信や動画をみることができない
・参加者同士の交流ができない
領収書は発行してもらえますか
クレジットカードの場合は、受付と同時に領収書のメールが送信されます。
銀行振込の場合も領収書の発行は可能ですので、必要な方はお申し込みフォームの「領収書希望」へチェックを入れてください。
メールが届きません
メールが届かない場合は、ご購入時に入力されたメールアドレスが間違っているか、迷惑メールフォルダに振り分けられた可能性があります。
それでも解決しない場合は、お手数ですが下記よりお問い合わせください。